top of page
◆唄機能

「言語くん」には50曲の昔懐かしい唱歌が搭載されています!!

 

 大きく口を開け、大きな声で唄を唄いましょう!

 

・ストレス解消。

・歌詞を見てメロディーに合わせて歌うことは、脳をたくさん使います。

 脳の活性化に繋がります。

・「懐かしい唄」「好きな唄」を唄うことで、脳や心はとてもリラックスできます。

「言語くん」で認知症予防!!

   

◆計算機能

1桁、2桁、3桁の選択、+、-、×、÷の選択、問題数の選択をします。


問題が出たら、紙に書いて計算し、答え合わせは、画面右の空白に触れて答えを見ます。

 

計算のプログラムは紙に書くこと、計算して答え合わせができることを想定して作ってあります。

 

 計算をすること!

 

・簡単な計算を繰り返し行うことは、脳を鍛え、活性化させることにも繋がります。

 

 

 

 ◆和合先生の音楽療法による認知症予防臨床(音楽と計算)

   先生の臨床のなかで、対象者に簡単な計算問題をして頂く時、音楽を聴く前に計算をしたのと、

   音楽を聴いてから計算をしたのでは、後者の方が同じ時間内での回答数が増えるという結果が

   出たそうです。

  

  また、音楽は、副交感神経を活性化させ、交感神経を抑制します!!

  好きな音楽を聴いたり、歌ったりすることで興奮状態を抑え、脳や身体をリラックスさせることができるというこ

  とです。

 

        「言語くん」には、「唄機能」「計算機能」が満載です!

     「唄機能」「計算機能」を使って毎日楽しく認知症予防に心がけましょう!

bottom of page